S660はMR(ミッドシップ)オープンスポーツカー!!
公開日:
:
最終更新日:2014/10/24
スペック
S660はご存知の通り、軽自動車MR(ミッドシップ)オープンスポーツカーとして発売される予定です!!
ところでMR(ミッドシップ)って?
世間一般の車って大体がFFかFRとなり、あまりMRって馴染みがないですよね~!!
ということで、おさらいがてらMR調べて見ました!!
いつもの事ながら、Wiki先生教えて~!!
ミッドシップエンジン・リアドライブ方式(MR)
ミッドシップエンジン・リアドライブ方式(略してMR)とは前輪車軸と後輪車軸より間、 すなわち車体中央近くにエンジンを配置し、後輪を駆動させる方式である。 エンジン位置が車室の前方か後方かによって、それぞれフロントミッドシップあるいは リアミッドシップとも呼ばれる。
S660は車室の後方にエンジンが搭載されるのでリアミッドシップということになります。
MRのメリット
- 車を構成するの部品の中で一番重いエンジンが車体の重心に近くに配置されているので重量バランスが非常に良い。
- 駆動綸である後輪の近くに重いエンジンがあることでリアタイヤにトラクションをかけやすい。
- FRで必要なプロペラシャフトが必要ないので軽量化にも有利。
レース界のトップカテゴリーF1等のフォーミュラもMRレイアウトを採用されていることから 「走り」に限定して言えばMRが一番適した駆動方式なのだと思います。
MRのデメリット
- 基本2名乗車そして荷物もあまり積めない。
普通の車のだとリアシートがある部分にMRだとエンジンが搭載されるのて、2名以上乗る事がMRの車は作るのが難しいと思います。
コレばっかりは、割り切るしかない!!
ところで、ふと思いました、MRの車ってトランクあるんですかね。。。ハテ。。。
と言うわけで、大先輩である、ビート兄さんを調べてみたところ。。。
ありました!!
思っていた以上に大きいトランクが!!
無いと思ってましたよ!!笑
s660は果たしてトランクはついているのでしょうか!!
気になりますね~!!
さて、今までMRスポーツに乗ったことがないので想像しか出来ませんが、きっと操るの楽しくて走りに特化した車なんでしょうね~!!期待通りの楽しい車で発売されることを楽しみにしています!!
ad
関連記事
-
-
S660まとめ!!エクステリア、ルーフ、エンジン編!!
ホンダの株主総会でS660の走行動画が流されるなど、ここ最近発売に向けて大きな動きがありました!!
-
-
S660まとめ!!ミッション、車重、価格、発売日!!
今回はミッション、重量、価格、発売日の予想をまとめてみました!! 「S660まとめ!!エクステリア
-
-
S660!!ルーフはタルガ&キャンバストップ?!
ベストカー8・10号に大変興味深い記事が掲載されていました。 6/13にホンダの株主総
-
-
S660は6速MT&7速CVT本格スポーツ!?輸出仕様はS1000のType-R!?
コスミック出版さんから、HONDA エスアイアールマガジンという本が出版されました。 内容は201
-
-
S660のエンジンスペックについて妄想してみた!!
現在、決まっていることは「軽規格サイズ、660cc、ミドシップ、オープン」だけで まだまだ、仕様に
-
-
S660 vs 新型コペン徹底比較!!発売日早まる!?
ベストカー4・26号〔2014年 3月 26日 発売〕にS660の記事が掲載されいました。
-
-
S660の屋根(ルーフ)について妄想(予想)してみた!!
S660コンセプトでは、オープンカーの状態で発表されまだ屋根については謎です。 普通オープンカ
-
-
S660ハードトップ!無限(M-TEC)から発売!!
ホンダより3月30日に待ちに待ったS660の正式発表がありましたね!! 当日はToutubeで
-
-
内部資料が流出?!ホンダS660
ネットで話題となっていますが、どうやらホンダS660の内部資料が流出したようです。
-
-
ホンダ新型エンジン「 VTEC TURBO」。S1000にも搭載!?
Hondaは、走りと燃費を高次元で両立させる新世代パワートレイン技術群 「EARTH DREAMS